味噌(みそ)のことならmiso.tv

ホーム ] miso.tvって何? ] プレゼント ] 全国みそマップ ] みそレシピ ] みそ質問箱 ] 味噌仕込み大桶 ] 味噌蔵部メルマガ解除 ] プライバシーポリシー ] 個人情報の扱いについて ]

 

みそを活用したおいしいレシピをご紹介してまいります。

このコーナーは皆様の美味しいアイデア、楽しいお便りをお待ちしております。

 

<福袋椀みそ仕立て>

材料(4人分)
福袋(巾着) もち:2切れ
油揚げ:2枚
かんぴょう:50cm位
しめじ 1/2カップ
にんじん 3cm位
みつ葉 少々
だし 4カップ
みそ 大さじ3
つくり方
 

1.もちは半分に切ります。油揚げは熱湯をくぐし、油抜きをして、半分に切り中を開いて袋にします。かんぴょうはしぼり易い長さに切り、塩もみをして熱湯をかけ、しなやかに(煮え易くなる)しておきます。油揚げにもちを入れ、巾着にしぼります。
2.しめじは石づきを整え、小房に分けます。みつ葉は3cmに切ります。にんじんはうす切りにして、花形で抜いておきます。
3.だしを煮立て、福袋、しめじ、にんじんを入れてもちに火が通ったら、みそを溶きいれ、みつ葉を散らして火を止めます。
※※みそはなるべく色の薄いみそがきれいです。

 

布川ケイ:管理栄養士 石山味噌醤油(株)開発室

上へ ]

 

ホーム ] miso.tvって何? ] プレゼント ] 全国みそマップ ] みそレシピ ] みそ質問箱 ] 味噌仕込み大桶 ] 味噌蔵部メルマガ解除 ] プライバシーポリシー ] 個人情報の扱いについて ]