1.調味料をあわせてさっと火にかけます。
2.鶏ひき肉は手でねばりがでるまでよくこねます。
3.1、2、ねぎみじん切り、しょうが汁、パン粉をよく混ぜ合わせます。
4.卵焼き鍋かフライパンに油をよくなじませ、3cm位の厚さに流し入れ、平にして火にかけます。肉がだれなくなったら火を弱めて焼き網を鍋の下に入れ、火のあたりをやわらげ、20分位焼き、裏も軽く焼いて返してごまをふりかけます。
5.充分さめてから適宜切ります。
6.ねぎは3cm長さに切り、ししとうと串にさして焼き、青じそと添えます。
※※食べる分だけ切り、あとはラップに包んで冷蔵庫で保存します。 |