味噌(みそ)のことならmiso.tv

ホーム ] miso.tvって何? ] プレゼント ] 全国みそマップ ] みそレシピ ] みそ質問箱 ] 味噌仕込み大桶 ] 味噌蔵部メルマガ解除 ] プライバシーポリシー ] 個人情報の扱いについて ]

 

みそを活用したおいしいレシピをご紹介してまいります。

このコーナーは皆様の美味しいアイデア、楽しいお便りをお待ちしております。

 

<鶏肉の味噌松風> −お正月料理の一品に−

材料(4〜5人分)
鶏ひき肉 400g
調味料 みそ:大さじ2弱
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ2
砂糖:大さじ1
みりん:大さじ1
ねぎ(みじん切り) 10cm位
しょうが汁 小さじ1
パン粉 1/2カップ
2コ
適宜
白ごま 適宜
ねぎ 1/2本
ししとう 8コ
青じそ 4枚
つくり方
 

1.調味料をあわせてさっと火にかけます。
2.鶏ひき肉は手でねばりがでるまでよくこねます。
3.1、2、ねぎみじん切り、しょうが汁、パン粉をよく混ぜ合わせます。
4.卵焼き鍋かフライパンに油をよくなじませ、3cm位の厚さに流し入れ、平にして火にかけます。肉がだれなくなったら火を弱めて焼き網を鍋の下に入れ、火のあたりをやわらげ、20分位焼き、裏も軽く焼いて返してごまをふりかけます。
5.充分さめてから適宜切ります。
6.ねぎは3cm長さに切り、ししとうと串にさして焼き、青じそと添えます。
※※食べる分だけ切り、あとはラップに包んで冷蔵庫で保存します。

布川ケイ:管理栄養士 石山味噌醤油(株)開発室

上へ ]

 

ホーム ] miso.tvって何? ] プレゼント ] 全国みそマップ ] みそレシピ ] みそ質問箱 ] 味噌仕込み大桶 ] 味噌蔵部メルマガ解除 ] プライバシーポリシー ] 個人情報の扱いについて ]